注!テレワークで血圧上昇中!

いつもありがとうございます。

緊急事態宣言下いかがお過ごしでしょうか?

マツコも言ってましたね。白髪がぁーー!って。

みんなそうなんでしょうね笑

皆さんはテレワークになった人は多いのでしょうか?

どうしても対人接客業だとできないですよね。人ありきなところが泣きどころです(>_<)

テレワークについて警鐘を鳴らす方がいたので、そちらを深掘りしてみました。

題して「テレワークで血圧上昇中!」

そうなんです。

テレワークと自粛行動が重なり、メンタルヘルス。心身ともに実は蝕まれてるそうです。今回はテレワークによる高血圧について書きます。

日本人にとても多い病気、二人に一人が患者もしくは予備軍だそうです。

…どきっ(。・・)

体に良くないのは知ってるけど実際なにが起こるのか、知ってるようで知らないこと。

高血圧を放置しておくと、動脈硬化になり様々な病気の因子になります。

心筋梗塞や脳卒中や大動脈疾患、そして腎臓病を引き起こす「サイレントキラー」となります( ;´Д`)

そしてここからは男性諸君には耳の痛い話。

高血圧は女性ホルモンと関係があり、女性ホルモンのエストロゲンは年齢を重ねるほど減っていきます。

そしてこのお姉さまがたの高血圧の別名を

「夫源病」といわれております。

字のごとく夫へのストレスが諸悪の根源となる説です。

  • テレワークで3食要求される。
  • 居ても家庭内のこまごまに対して戦力にならない。
  • 居ると散らかる
  • 私のコーヒータイムやなんとかタイムを邪魔される。
  • 横目で見てるけど、もうちょっと頑張れよ、と思ってしまう。

などなど。

蓄積してゆくわけです。

そして、最後の一言。。

「メシまだぁ?」

アウトーーー!!

完全に奥さまキレます!

あーー、怖い( ;´Д`)

なんで言うんですかね、男子は。私男子ですが。。

食虫植物に食われるのはオスなんだろうな。とふと思いました。

そこ地雷あるってぇーー!!って教えてあげたい。

そしてその瞬間の奥さまの顔を見せてあげたい。

…ほら、ニヤッとしたでしょ((((;゚Д゚)))))))

恐ろしや汗

と、まぁテレワークと高血圧と男子の話でした。

「夫源病」には美容室です。あなたのCISTAここにアリです!

愚痴を聞いてもすぐ忘れる、そんな私ここにアリです(^^)

ては、お待ちしてますー

>

CISTA/綱島本店.平日10:00~18:00休日10:00~19:00 .|.東横線「綱島駅」から徒歩2分 .|.東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩5分

CTR IMG