炉端焼き大将!!

いつもありがとうございます。

ちょっとカジュアルなネタです。

巣篭もりつづくG.Wにもってこいの商品でございます。

炉端焼き大将について ( ´ ▽ ` )なので個人ブログに書こうか迷ったんですが、和ますことが直近の命題だと思いコチラでよっこいしょ。

この緊急時のモヤモヤを少しでも解消すること、勝手に責任感じますねーー(^o^)/

さて皆さま、食においての「焼き」ジャンルはお好きでしょうか?

洋名:BBQ

和名:炉端焼き

そう、炉端焼き大将。

そんなことで、まずできることは

…焼くこと。

炙りながら焼くんですね(^^)

私にはちびっ子と酒飲みの笑顔が見えます。

冷凍焼き鳥を買ってきて換気扇の下でガンガンに焼いてもよし、卓上で干物を炙ったり野菜を焼いてもよし。

個人的にはアスバラガスが旨いです。今旬ですしね。もう少しすると北海道産が出てきますよね。あれ旨いんですよ。焼きたては焼き芋のような栗のような味しますよね(^^)

あとマッシュルーム。特に旬はないそうですが最近いい感じのマッシュルームを、よく見かけます。日持ちがあまりしないから余りそうならBBQで食べると美味しいですよね。あとうどんとか袋ラーメンと一緒に作ると独特の旨みがアップしてゆく。

干物もデカいのは焼くの時間かかるし油多すぎると煙すごいから、オススメはスーパーの珍味コーナーにありそうなモノ。小アジとかエイヒレなど。あれを炙って食べるとヤバい!

止まらないね、食の話は。朝の通勤電車で書いてるとは思えないぐらい書いてる(*’▽’*)

とまぁ、世の中こんなときどからこそ自宅で食をテーマに遊ぶというのも良いと思います。

お菓子作りも材料計ったり時間計ったりするから、さりげに子供に算数の問題をフってもいいかもしれない。

ちょうど我が家も時計の読み方を教えているところで、楽しいことするまであと何分?って足し算引き算させながらついでに教えている。

子供って楽しいことに対しての努力は惜しまないもので、ぜひうまく利用したいですもんね。。

なんだかネットでは値上がりしているので、ホームセンターなら4000円ちょっとで購入いただけると思います。

いかがでしょう?

>

CISTA/綱島本店.平日10:00~18:00休日10:00~19:00 .|.東横線「綱島駅」から徒歩2分 .|.東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩5分

CTR IMG