店舗設備からみた3密対策 in CISTA

いつもありがとうございます。

今回は店舗の設備からみた、3密回避の取り組みをご紹介します。

CISTAがんばってるーーって思っていただけると励みになります😂

いろいろな対策を講じているわけですが、今回新たに導入するのはコチラ↓↓

新型コロナウィルス感染症対策としまして、このたび新しい設備を導入します。

次亜塩素酸水による空間除菌「ジーア」

です。

詳細はリンク貼ります。

https://jiiawater.com

除菌水ジーア

ついでで恐縮ですが、3密対策の設備面におけるCISTAの対応状況をお知らせします。

まず先日CISTAを設計した店舗デザイナーとコロナウィルス対策についてお話しした内容から。

そもそも美容室の設計は保健所で厳しい基準管理がされていて検査に合格しないと開業できません。ちなみに港北区は全国的にみても鬼のように厳しいと津々浦々で評判です(¬_¬)

美容室の必要換気料とは一般の店舗やオフィスに比べ、かなり大きく換気設備及び設計を施しています。

ことCISTAにおいては窓がだいぶ大きいので換気については申し分ないと考えられます。

次に必要な対策としては隣の席との最低1m〜2mの間隔(ソーシャルディスタンス)を空けること。

こちらもCISTAをご存知の方は周知のことと思いますが、とにかく席との間が広い!測ったら通常の使い方で1m50㎝。壁に寄せると2mとれました。

これで3密のうち2つはクリアです!

残りの1つは仕事の特性上、手指施術業なので密接はこちらで回避します。

密接の回避とは飛沫感染の回避と同義です。

まずはマスクの装着。そして向き合っての会話すなわちシャンプー中の会話の禁止。こちらでほぼクリアになりますがーー。

ダメ押しでご用意しました。今回の導入品「空間除菌ジーア」でOKでしょう。

ここまででご安心いただければいいのですが。。

パーマ屋が言っても、まだなんかなーと思った方へ。
ちょうど医者が同じことを言っているのでリンク貼っときます。

ちなみにね、ちなみになんだけどこのお医者様がおっしゃっていることはワタクシかなり前から言ってました。

なんだかアイツ丸パクリして言ってやがんなと思われたら心外なので。
私は前からの持論です(・Д・)

https://www.clinicfor.life/articles/covid-012/

”お医者様”の言う3密

ね!ほらね!
(スミマセンムキになって・・。)

そんななのでご安心していらしてください。

6月の土日予約が残り1日分といったところです。お早めにどうぞ。
まだ5月もいっぱい空いてるよー😂😂

CISTAのことこのカテゴリの記事です

>

CISTA/綱島本店.平日10:00~18:00休日10:00~19:00 .|.東横線「綱島駅」から徒歩2分 .|.東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩5分

CTR IMG