3月予約状況とお知らせ

みなさま体調は大丈夫でしょうか?

インフルエンザも過去10年で極端に少ない感染者数で今冬は終わりそうですが…アイツがね。

新型肺炎の影響は凄まじいですね。
3.11の地震発生当時を思い出されます。

物は無く、人の活動が止まり、日本の東半分が沈んでいる状態。
個人的には今回の新型肺炎の影響が日本国だけでなく、世界全体が同じようになってきてることに恐ろしさを感じます。

小売の現場しか側からはわかりませんが、圧倒的に人がいないですよね。
飲食店、販売店、サービスどこを見ても閑散としてます。

ウチも例外に漏れず全く3月の予約が動きませんでした。

内心、結構焦ってました。

美容室のような業態って資金のサイクルが早いんですね。
極端にいえば明日食う飯を今日稼ぐみたいな。
ということはストックをあまり残しておかないことが多い。

人は食ったり、生活衛生を保ったり必ず消費します。
その消費がなくなることはない。

ただし、サイクルが変わったりピークが後ろ倒しになることは往々にしてあるわけです。

そこの体力がない。。

これはどこの小売、サービスも直面する課題です。

もしこのキャッシュフローが潤沢にストックできている場合、
誰が利益を独り占めしてるんだーって斜めな考えがでてきます。

デフレ脱却してくれると小売、サービスはだいぶ楽になるんですけどねー( i _ i )

話は戻り、

おかげさまでCISTAの固まってた予約状況が昨日あたりから動き出しました。

ちょっとホッとしております。

3月、4月の行事関係も縮小はあれど、開催される見通しが立ってきたからかなー。

今年はウチの子供が卒園、入学の年で全て中止もありますと通達があったのですが、そちらもどうやら開催のようで。

あとは政府が止めている社会活動の見通しがハッキリ出れば息を吹き返してくるとは思うのですが。

我々庶民ってタフじゃないですか。
見通しが立って、リスケが完了したら動き出せるじゃないですか。

早くこの新型肺炎がコントロール下に置かれることを願ってます。

ホントは今月後半にお伝えしようと思ったのですが、このような想定外の状況になってしまったので、早めにアナウンスいたします。

4月より日曜日を定休日とさせていただき、月曜日から土曜日まではお休みなしに変更しようと考えています。

もちろん祝日の月曜日も営業です!
日曜日に休む美容室はあまりないので、うまくいくかわかりませんが、やってみます。

どうしてもそれでは回らないようでしたら元に戻します。
私の勝手でご不便をおかけするかもしれません。
いや確実にします。

先にスミマセンと申し上げます。
今後は今以上のハイレベルな施術ができるようお約束します。

どうぞよろしくお願いします。

CISTAのことこのカテゴリの記事です

>

CISTA/綱島本店.平日10:00~18:00休日10:00~19:00 .|.東横線「綱島駅」から徒歩2分 .|.東急新横浜線「新綱島駅」から徒歩5分

CTR IMG